ニュースリリース
2021年11月8日
中部電力静岡水力センター様ご協力のもと、ふだん非公開の井川ダム内部の特別見学とアプト式電気機関車の運転を支えるアプトいちしろ車両工場の見学を盛り込んだ特別ツアーを企画しました。
コース概要
千頭駅に集合後、井川線(南アルプスあぷとライン)でアプトいちしろ駅へ、同駅にございますアプトいちしろ車両工場を見学します。その後、井川線アプト式区間に乗車。路線バス、井川線を乗り継ぎ井川駅へ。井川ダムの内部を見学し、井川線の廃線跡の遊歩道「廃線小路」を見学。旅の締めくくりは、井川線全区間通しで乗車して千頭駅へ戻ってきます。
ツアーのおすすめポイント
1.昭和32年に完成した日本初の中空重力式のコンクリートダム「井川ダム」では、係員の案内で内部を見学
※井川ダムは一般公開はしておりません
2.アプトいちしろ駅にある車両工場では、アプト機関車の連結見学、工場見学、運転台着席を体験
3.井川線(南アルプスあぷとライン)全線乗車でアプト式区間、奥大井湖上駅、日本一高い鉄橋「関の沢鉄橋」を通過
4.クールジャパンアワード2019に認定された奥大井湖上駅は路線バスと、列車の車窓から見学
5.地元の食材を生かしたお弁当の昼食を御用意
6.井川ダムのダムカード、井川線の鉄カードをプレゼント
ツアー詳細
その他
- 掲載写真はイメージです
- 井川線、路線バスは自由席です
- 井川ダム内部での写真・動画撮影はできません。あらかじめご了承ください。ダム内の見学通路は濡れている箇所や、滑りやすい箇所、階段も多くありますので、
滑りにくい履きなれた靴でご参加ください。また当日の係員の指示に従ってご見学ください。 - 添乗員は同行しませんが、千頭駅から全行程に案内人が同行いたします