ニュースリリース

2021年12月9日

大井川本線は2021(令和3)年12月1日に全線開通から90周年を迎えました。90周年を記念して、記念入場券セットを500部限定で発売いたします。
セットには有人駅5駅のほか、通常取り扱いのない無人駅15駅の入場券も特別に制作し、大井川本線全20駅の入場券を完全収録しました。台紙は全線開通記念式典の模様や路線計画図など歴史的に貴重な資料をデザインに使用して仕上げた、大鉄ファン必見の一品となっています。

概要

名称 大井川本線 金谷―千頭間全通90周年記念入場券セット
販売価格 3,000円(消費税含む)
発売日・場所 2021(令和3)年12月11日(土) ※500部限定
大井川鐵道主要駅売店(金谷・新金谷・千頭)・新金谷駅前プラザロコ(売店営業日・営業時間)
大井川鐵道 ONLINE SHOP(12:00発売)
内容 ふだん取り扱いのない無人駅15駅の入場券を含む、金谷~千頭全20駅の入場券を完全収録
入場券はもちろん硬い紙、硬券
限定500セットの発売、シリアルナンバー入り(※ナンバーの指定はお受けいたしかねます)
日付は金谷~千頭 全通の12月1日
入場券の背景デザインには全通前の路線予定図の一部を使用
開業初期自社発注の蒸気機関車121号や全通記念式典など、全通時からの貴重な写真を多数使用
想い 90年、華やかなことや楽しいこと、そして苦しいこともありました。それらを踏まえ、これからもいろいろなわくわくを、多様な楽しさをお届けできるようになりたい。そんな思いをFUTUREという単語に込めました
お問い合わせ 大井川鐵道㈱ 商事部
電話 0547-45-2230(年中無休・9:00~17:00受付)

大井川本線の歴史(概要)

1925(大正14)年3月10日 主に奥大井からの木材搬出、奥大井への電源開発資材輸送を目的に会社創立
1926(大正15)年6月   着工
1927(昭和2)年6月10日  金谷~横岡(現在は廃駅)が開通
1931(昭和6)年12月1日  6度の部分開通を経て、金谷~千頭 39.5キロ全通

▲ ページのトップへ戻る