ニュースリリース
2022年7月23日
大井川鐵道は富士山静岡空港と連携して、静岡県中部では初となる2階建てのオープントップバス「SKY BUS」(スカイバス)から、富士山静岡空港(RJNS/FSZ)の制限エリア内・新金谷駅の車両整備工場・世界一の長さを誇る木造橋「蓬莱橋」を見学する日帰りツアーを企画いたしました。
ツアーのポイント
- 普段は決して立ち入ることのできない滑走路横の場周道路を、SKY BUSで見学!2階建てオープントップバス特有の高い目線から見る旅客機は大迫力!
※当日の運航状況により、航空機をご覧いただけない場合がございます。
- 昭和の鉄道遺産を現代に残す技術が目の前に!新金谷車両区では、出発前・運転後の整備・点検を受ける「きかんしゃトーマス号」が見られるかも?!
- 世界一の長さを誇る木造歩道橋「蓬莱橋」を見学!
コース詳細 – 午前出発コース
午前の部 (ST0013) タイムスケジュール | |
8:15 | 富士山静岡空港へご集合ください |
8:30~9:40 | SKY BUS で制限エリア内を見学
制限区域内の全長7キロほどの場周道路をSKY BUSで走行!普段はご覧いただけない、飛行場内の様子をお楽しみください。 |
9:40~10:00 | SKY BUS にて、新金谷駅へ移動![]() 2階建てオープントップバスならではの高い視線から牧之原台地の茶畑の風景をお楽しみください。 |
10:00~10:40 | 新金谷車両区 整備工場見学![]() 10:10頃まで、トーマス号が車両整備工場で出発の準備をします!入換を行い、ホームへ据え付けられるシーンもご覧いただけます。 |
10:40~11:10 | SKY BUS にて、897.4茶屋へ移動 |
11:10~11:30 | 897.4茶屋にて、アイスのプレゼント![]() |
11:30~12:00 | SKY BUS にて、富士山静岡空港へ移動。空港で解散となります。 |
コース詳細 – 午後出発コース
午後の部 (ST0014) タイムスケジュール | |
12:50 | 富士山静岡空港へご集合ください |
13:00~14:10 | SKY BUS で制限エリア内を見学
制限区域内の全長7キロほどの場周道路をSKY BUSで走行!普段はご覧いただけない、飛行場内の様子をお楽しみください。 |
14:10~14:40 | SKY BUS にて、897.4茶屋へ移動![]() |
14:40~15:00 | 897.4茶屋にて、アイスのプレゼント![]() |
15:00~15:25 | SKY BUS にて、新金谷駅へ移動 |
15:25~16:10 | 新金谷車両区 整備工場見学![]() 15:27頃に新金谷駅へ到着したきかんしゃトーマス号は、入換作業を行ったのち、転車台で向きを変えます。この転向作業をご覧いただけます! |
16:10~16:40 | SKY BUS にて、富士山静岡空港へ移動。空港で解散となります。 |
お申込み方法等
出発日 | 【7月】22(金)、23(土)、24(日)、25(月)、 29(金)、30 (土)、31(日) 【8月】5(金)、6(土)、7(日)、8(月)、9(火)、10(水)、11(木)、12(金)、13(土)、14(日)、15(月)、19(金)、20(土)、21(日) ※催行日程1日あたり、午前と午後の計2回実施 |
旅行代金 | 中学生以上:¥9,800・小学生:¥8,800・1才児~未就学児:¥6,800 |
旅行条件等 | 募集パンフレットを必ずご覧下さい。 |
申込方法 | インターネットフォームからのweb先着順受付となります。 満席になり次第、締切りさせていただきます。 ※最少催行人数は、各コースともに25名様です |
決済方法 | コンビニ決済のみとなります。詳しくは、申込みフォームでご予約確定後のご案内をご確認ください。 |
お問い合わせ | 大鉄観光サービス 大井川鐵道 静岡ツアーセンター (054)204-0512 9:30~17:00(土日・祝日休み) |