ニュースリリース
2022年6月16日
大井川鐵道では、大井川本線(金谷~千頭)の20駅の隣接する19駅間の千頭方面(下り)、金谷方面(上り)ののべ38駅間の特別地紋色硬券片道乗車券「大井川鐵道ひと駅きっぷ」を期間限定で発売いたします。
普段、紙の切符としては販売されない無人駅発着の切符(例:青部→崎平 等)や、合格→門出・福用→神尾→門出など縁起の良い切符も、この機会にしか出会えないレアなもの。実際に使用してみたり、コレクションしてみてはいかがでしょうか?
大井川鐵道ひと駅きっぷの詳細
大井川本線に所属する20駅から隣接する駅までの19駅間、上下線合わせて38区間の乗車券を発売いたします。大井川鐵道の紙の切符(硬券)は緑色の地紋紙ですが、この特別仕様の切符は紫色の地紋紙を使用しています。
名称 | 大井川鐵道ひと駅きっぷ |
販売期間 | 発売期間 2022(令和4)年7月1日(金)~9月30日(金) ※一部は上記期間の特定の日のみの取り扱いです。別表参照 |
有効区間 | 大井川本線の20駅から隣駅までの(上下方面合わせて38区間)の片道 ※発売する乗車券の区間と販売箇所・期間は別紙を必ずご覧ください。 |
乗車券の仕様 | ・A型硬券(縦30mm×横57.5mm) ・紫色の特別の地紋紙に印刷 |
価格 | ¥150~¥230 (乗車券の区間により異なります) ※大人のみ取扱 |
販売方法 | ①有人駅の窓口での販売 ②日にち限定にて、アテンダントによるEL急行かわね路号での車内販売 (8/22で終了しました) ※お求めの切符の区間により、購入できる場所・期間が異なります。お越しの前に、必ず別紙にてご確認ください |
発売枚数 | 発売枚数 各区間300枚 合計11,400枚(無くなりしだい取扱いを終了いたします) |
在庫状況
※ELかわね路号車内販売分の取り扱い期間は終了しました。
ぜひ挑戦を!千頭方面(下り)・金谷方面(上り) 全38駅区間 全収集をめざそう!
今回の大井川鐵道ひと駅きっぷの地紋色は紫。ふだん仕様とは一味違います。さらに無人駅から無人駅の普通片道硬券乗車券はふだん取り扱いがありません。発売日もかなり特定が入るので全蒐集には困難を極めることと思います。勇気あるコレクターのみなさま、ぜひ挑戦を!
ご購入・ご使用にあたっての注意事項
- 大井川鐵道ひと駅きっぷは、お求めの切符の区間によって発売箇所や発売期間が異なります。
大井川鐵道へお越しの前に、必ず下記の一覧表からご希望のきっぷの販売期間と販売箇所をご確認ください。 - ご使用の場合、きっぷは回収させていただきます。(お持ち帰りいただけません)