ニュースリリース
2018年2月7日
『JRさわやかウォーキング 春を先取り!!家山梅園と天王山公園 川根温泉ふれあいの泉』開催!!
JRさわやかウォーキング開催に伴い臨時列車を運転いたしますので、ぜひご利用ください。
開催概要
旅行期日 |
平成30年2月12日(祝月) |
参加費 |
大人1,500円・小人800円(金谷駅⇒抜里駅 川根温泉笹間渡駅⇒金谷駅 乗車運賃) |
募集人員 |
定員の設定はございません。 |
集合場所・受付 |
JR金谷駅前広場 8:30~11:00 |
お申込み |
事前申し込みは不要です。 |
備考 |
雨天の場合は中止いたます。 |
大井川本線列車時刻
往路
臨時列車 | 抜里駅行 | 金谷駅8:42発 → 抜里駅9:13着 |
普通電車 | 千頭駅行 | 金谷駅9:01発 → 抜里駅9:35着 → 千頭駅10:14着 |
臨時SL列車 | 抜里駅行 | 金谷駅9:52発 → 抜里駅10:32着 |
普通電車 | 千頭駅行 | 金谷駅11:04発 → 抜里駅11:40着 → 千頭駅12:18着 |
復路
普通電車 | 金谷駅行 | 川根温泉笹間渡駅11:26発 → 金谷駅12:10着 |
臨時列車 | 金谷駅行 | 川根温泉笹間渡駅12:42発 → 金谷駅13:18着 |
普通電車 | 金谷駅行 | 川根温泉笹間渡駅13:21発 → 金谷駅13:57着 |
臨時EL列車 | 金谷駅行 | 川根温泉笹間渡駅13:50発 → 金谷駅14:30着 |
普通電車 | 金谷駅行 | 川根温泉笹間渡駅15:09発 → 金谷駅15:47着 |
SL急行 | 新金谷駅行 | 川根温泉笹間渡駅15:31発 → 新金谷駅16:09着 ※新金谷駅で電車に乗り換え |
※ 復路の臨時ELの編成は、先頭がELで客車を牽引し、最後尾にSLが連結されます。
※ 臨時列車・臨時SL・臨時ELは、さわやかウォーキング参加者のお客様のみご乗車できます。往路は抜里駅まで直行。復路は金谷駅(SLは新金谷駅)まで直行いたします。ご注意ください。
- 悪天候等によりウォーキングイベントが中止の場合、臨時列車の運転も中止いたします。
- 普通電車・臨時列車は2両編成です。
- 臨時列車は、さわやかウォーキング参加者以外の乗車できません。
ウォーキングコース
ウォーキング 順路 |
大井川鐵道・金谷駅⇒【大井川鐵道約30分乗車】⇒抜里駅⇒万福寺⇒家山梅園⇒三光寺⇒マルイエ醤油川根本家⇒天王山公園⇒家山駅⇒いっぷく茶処やませき⇒SLの見える丘公園⇒村の市⇒川根温泉ふれあいの泉⇒川根温泉笹間渡駅⇒金谷駅(SL乗車の場合は新金谷駅で乗り換え) |
その他・注意事項
- 雨天の場合は中止いたします。最寄りのJR東海圏内の駅、もしくはJR東海テレフォンセンターへ
tel:050-3772-3910 (6:00~24:00年中無休) - 金谷駅には駐車場がありません。JR東海道本線をご利用ください。
- 臨時列車は、さわやかウォーキング参加者専用の列車となり、全席自由席となります。混雑時は立ってご乗車となります。
- アップダウンの多いコースです。歩きやすい靴でご参加ください。
- その他の注意事項はJR東海HPにてご確認ください。
ご参加の皆さまへ
- 速さを競う大会ではありません。ご自分のペースでお歩きください。
- 危険な行為や他人の迷惑となる行動はお慎み下さい。
- 歩きながらの喫煙や吸い殻の投げ捨てはおやめ下さい。
- 植物や鉱物を取ったり傷つけたりしないで下さい。
- 歩道施設、道標等は大切にして下さい。
- 道標に従って歩いて下さい。
- 空き缶、紙くずなどのゴミは必ずお持ち帰り下さい。
- 急病や怪我の時はTel0547-45-4112までお知らせ下さい。
お問い合わせは
JR東海テレフォンセンター
電話:050-3772-3910(6:00~24:00 年中無休)
列車の運行についてなど、大井川鐵道株式会社
電話:0547-45-4112 ※月~金 (9:00~17:30 年中無休)