ニュースリリース

2023年2月24日

平素より、大井川鐵道をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

大井川鐵道では、静岡県内でも名高い桜の名所「家山」へのお出かけに便利なSL急行や電気機関車がけん引する臨時急行列車を、3月18日から4月2日にかけて運行いたします。また、家山でのお花見をお手軽にお楽しみいただけるプランを販売し、家山の桜トンネル付近ではSL急行列車の徐行運転を行うなど、「列車で行く家山のお花見」をより一層みなさまにお楽しみいただけるような施策で、みなさまのご利用をお待ちしております。

春色溢れる川根路へ、SLや電気機関車がけん引するレトロな旧型客車列車で是非お出かけください!

家山 春の桜の情景

  • 家山の桜トンネル (2022/3/25 撮影)

お花見シーズン中に運転するSL急行・電気機関車けん引急行列車

2023年3月18日から4月9日にかけて、土日・祝日を中心に、家山でのお花見に便利な列車を運転します。

※急行列車は全席指定席です。事前のご予約が必要です。

下り (新金谷→家山)

列車番号 1001 101 1003
列車種別
SL急行
SL急行
EL急行
列車名

11





1




13
運転日 3/25(土)
 ~4/2(日)
3/18(土)
 ~3/20(祝)

3/25(土)
 ~ 4/4(火)

4/8(土)
 ~ 4/9(日)

3/18(土)
 ~3/20(祝)

3/25(土)
 ~ 4/4(火)

4/8(土)
 ~ 4/9(日)

新金谷 10:38発 11:52発 14:14発
家山 11:06着 12:20着 14:42着

※(SL)蒸気機関車は、進行方向に対して正面を向いて走行します。
※EL急行の最後尾には、SLが連結されています。

上り (家山→新金谷)

列車番号 1002 102 1004
列車種別
EL急行
EL急行
SL急行
列車名



12




2




14
運転日 3/25(土)
 ~4/2(日)
3/18(土)
 ~3/20(祝)

3/25(土)
 ~ 4/4(火)

4/8(土)
 ~ 4/9(日)

3/18(土)
 ~3/20(祝)

3/25(土)
 ~ 4/4(火)

4/8(土)
 ~ 4/9(日)

家山 11:14発 12:52発 14:59発
新金谷 11:42発 13:19着 15:27着

※(SL)蒸気機関車は、進行方向に対して正面を向いて走行します。およそ半年ぶりに、上り方面のSLが正方向を向いて走行します。
※EL急行の最後尾には、SLが連結されています。

SL急行列車は家山駅付近で徐行運転を行います。

SL急行列車(さくら11号・かわね路1号・かわね路14号)は、家山駅手前の「家山の桜トンネル」付近のおよそ500mの区間で、時速20キロ程度で徐行運転を行います。旧型客車から、手で開けられる窓越し「列車の中からのお花見をする」という非日常をお楽しみください。

「花より団子!」 – お手軽なお花見お出かけプラン

往路のSL急行のご乗車、お帰りの普通電車、門出駅直結「TOURIST INFORMATION おおいなび」でのお団子タイムがセットになったプランをご用意。新金谷11:52発・10:38発の2行程をお好みでお選びいただけます。
レトロなSL列車でお花見に出かけて、帰りは門出駅でぶらり途中下車。春の大井川鐵道を存分にお楽しみください。

「さくら」ヘッドマーク装着

3月18日から4月9日まで、国鉄~JR時代で走っていた名門寝台特急列車「さくら号」のヘッドマーク(レプリカ品)を装着して雰囲気を盛り上げます。

※撮影をされる際は、列車の安全運行の妨げにならないようにお気をつけください。列車の安全な運行が守られ、なによりも撮影者のみなさまが安全に撮影をお楽しみいただけるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

家山駅付近 お花見散策マップ

▲ ページのトップへ戻る