ニュースリリース
『JRさわやかウォーキング 新春合格祈願!合格の駅「五和駅」日限地蔵尊と金谷坂石畳「すべらず地蔵尊」を訪ねて』開催に伴う臨時電車の運行について
1/15(日)『JRさわやかウォーキング~富士山ビュー~ 新春合格祈願!合格の駅「五和駅」日限地蔵尊と金谷坂石畳「すべらず地蔵尊」を訪ねて 』が開催されます。開催に合わせて臨時電車の運行を行ないますのでぜひご利用ください。
スタート地点は大井川鐵道五和駅。(大井川鐵道の5番目の駅です。)
JRさわやかウォーキングは事前予約なしで気軽に参加して自分のペースで歩く、JR東海主催の人気企画です。
開催概要
旅行期日 |
平成29年1月15日(日) |
参加費 |
金谷~五和片道運賃(おとな230円・こども120円) |
募集人員 |
定員の設定はございません。 |
集合場所 スタート受付 |
JR金谷駅前広場 8:30~11:00 |
お申込み |
事前申し込みは不要です。 |
備考 |
雨天の場合は中止いたします。 |
金谷~五和までの電車時刻
普通電車 | 千頭行 | 金谷駅7:48 → 五和駅8:00 |
臨時電車 | 五和行 | 金谷駅8:07 → 五和駅8:16 |
臨時電車 | 五和行 | 金谷駅8:28 → 五和駅8:38 |
普通電車 | 千頭行 | 金谷駅9:01 → 五和駅9:11 |
臨時電車 | 五和行 | 金谷駅9:17 → 五和駅9:27 |
臨時電車 | 五和行 | 金谷駅9:36 → 五和駅9:46 |
臨時電車 | 五和行 | 金谷駅10:05 → 五和駅10:14 |
臨時電車 | 五和行 | 金谷駅10:31 → 五和駅10:45 |
普通電車 | 千頭行 | 金谷駅11:04 → 五和駅11:15 |
悪天候等によりウォーキングイベントが中止の場合、臨時電車の運転も中止いたします。 普通電車・臨時電車は2両編成です。 五和行の臨時電車は、代官町・日切には停車いたしません。 |
ウォーキングコース
ウォーキング 順路 |
東海道線・金谷駅(大井川鐵道約10分乗車)→五和駅→日限地蔵尊→水神神社→新金谷駅プラザロコ→金谷宿本陣跡→一里塚跡→牧之原公園→金谷坂石畳・すべらず地蔵尊→meguri石畳茶屋→金谷駅 |
今回の「さわやかウォーキング」のテーマは合格祈願!
日を限って願掛けをすると願いが叶うと言われる日限地蔵尊参拝! | |
「何日に」「何日までに」というように、日を限ってお願い事をすれば願いが叶うと評判の日限地蔵尊でお参りをします。 県内外から多くの参拝者が訪れます。 |
![]() |
護摩木&滑り止めの砂をセット販売! | |
受験生に完全燃焼していただけるように祈願成就の願いを書いた護摩木を、SLの罐(かま)で完全燃焼させましょう。SLが走行中に使用する「滑り止めの砂」をセットにして、新金谷駅前プラザロコにて販売(税込350円)。 |
![]() |
金谷坂石畳「すべらず地蔵尊」を参拝! |
|
「旧東海道金谷坂石畳」の路傍に、お地蔵様があります。長い間旅人の足元を守ってきた“滑らない山石を敷いた石畳”に因んで、このお地蔵様を「すべらず地蔵尊」と呼んでいます。 |
![]() |
牧之原公園では晴天であれば富士山の姿をお楽しみいただけます! |
|
JR金谷駅から牧之原台地を登った場所に「牧之原公園」はあります。 |
![]() |
その他・注意事項
- 雨天の場合は中止いたします。最寄りのJR東海圏内の駅、もしくはJR東海テレフォンセンターへ
tel:050-3772-3910 (6:00~24:00年中無休) - 金谷駅には駐車場がありません。JR東海道本線をご利用ください。
- 臨時電車は、さわやかウォーキング参加者専用の列車となりますが、全席自由席となります。混雑時は立ってご乗車となります。予めご了承の上ご乗車ください。
- その他の注意事項はJR東海HPにてご確認ください。
ご参加の皆さまへ
- 速さを競う大会ではありません。ご自分のペースでお歩きください。
- 危険な行為や他人の迷惑となる行動はお慎み下さい。
- 歩きながらの喫煙や吸い殻の投げ捨てはおやめ下さい。
- 植物や鉱物を取ったり傷つけたりしないで下さい。
- 歩道施設、標識等は大切にして下さい。
- 道標に従って歩いて下さい。
- 吊り橋の途中で止まったり、揺らしたりしないで下さい。
- 吊り橋上での写真撮影は、後方のお客様の迷惑となりますのでご遠慮ください。
- 吊り橋をコースの逆方向から渡るのはお止め下さい。
- 空き缶、紙くずなどのゴミは必ずお持ち帰り下さい。
- 急病や怪我の時はTel0547-45-4112までお知らせ下さい。
お問い合わせは
JR東海テレフォンセンター
電話:050-3772-3910(6:00~24:00 年中無休)
列車の運行についてなど、大井川鐵道株式会社
電話:0547-45-4112 ※月~金 (9:00~17:30 年中無休)