SL南アルプス号で行く!人生で、一度は訪れたい 奥大井湖上駅の旅 (奥大井湖上日帰りコース)
SLに乗って行く、奥大井湖上駅日帰りコースです。
絶景を楽しみながら、SL、南アルプスアプトライン両方をご堪能いただけます。
SLとともにこの奥大井湖上駅日帰りコースをお楽しみいただけるのは、SL急行南アルプス号が走っている2023年10月~11月の期間限定!
人生で一度は訪れたい絶景を、とくとお楽しみください!
注意事項・免責事項 – 必ずご確認ください
- この行程をご利用頂ける日程について
このコースは、SL急行南アルプス1号連絡バス・SL急行かわね路4号連絡バスのご利用が前提となり、双方の列車の運転日にしか成立しません。
このコースをご利用いただける日程は下記の通りとなります:
- SL急行・専用連絡バスのご予約について
SL急行・専用連絡バスは事前予約制です。必ず予約を取って頂いてからお出かけください。
ご予約はこちらから (新金谷 9:30発 → 千頭 10:50着 をお選びください) - 川根本町コミュニティーバスについて
コミュニティーバスは当社が運行するバスではございません。
当ページに記載してる川根本町コミュニティーバスの情報については、できる限り正確に保つように努めていますが、掲載内容の正確性・完全性・信頼性・最新性を保証するものではございません。 また、川根本町コミュニティーバスのご利用において、運行の遅れや定員オーバーによる行程遅れなど、万一お客様が不利益を被った場合においても、当社が主体として運行するバスではないため、当社では一切の責任を負いかねます。 また、千頭駅・家山駅でコミュニティーバスと当社の列車の接続を保証するものではございません。 - 服装について
途中、急な階段を降りたり、舗装されていない登山道を歩いて頂く箇所がございます。
動きやすい服装・靴でお越しください。 - 掲載している施設の定休日は必ずお客様ご自身でご確認ください。
- 掲載されている画像はすべてイメージです。
免責事項に同意して、モデルコースを閲覧する
このプランの予算
- 大人:¥7,200
- 小人:¥3,930
※乗車料金のみ。お食事代などは含まれていません。
必要なきっぷ・ご予約
- SL急行南アルプス1号 + 専用連絡バス 指定券
- SL急行かわね路号 + 専用連絡バス 指定券

SL南アルプス号で行く!人生で、一度は訪れたい 奥大井湖上駅の旅 (奥大井湖上日帰りコース)
1金谷駅 9:08発
JR東海道線と接続している金谷駅から出発。SL列車への乗り継ぎのため、お隣の新金谷駅へ向かいます。

2新金谷駅 9:12着
新金谷駅前 プラザロコ内SLセンターでSL急行南アルプス1号+SL連絡専用バスのチケットを購入してください。
※チケットは事前のご予約が必要です。
これから行く井川線方面は、駅や沿線に飲食店が少ないです。道中のお飲み物などは、こちらでお買い求めください。

3新金谷駅 9:30 発
SL急行 南アルプス1号
昭和レトロなSL列車でいざ出発!昭和時代の鉄道の面影が色濃く残る昔ながらの客車の雰囲気をお楽しみください。
4家山駅 9:58着 / 10:10発
SL連絡専用連絡バス 1001号
家山駅でSL連絡専用バスにお乗り換え。千頭駅へ向かいます。
5千頭駅 10:50着 / 11:00発
今度は閑蔵線バスに乗り換え。

6バス停・湖上入口 11:23着
目的地まであと少し!まずは奥大井湖上駅・展望所へ。
バス停からは徒歩3分。すぐにあの有名な絶景に出会えます!
絶景を眺めたり写真を撮ったりしながら、奥大井湖上駅を目指します。
7奥大井湖上駅 12:00着
次の列車までは、65分。カフェでランチを食べたり、近辺を散策をしたり。駅から見る接岨湖も綺麗ですよ!
絶景とともに、ゆったりとした時間をお楽しみください!
※カフェの営業日はお客様ご自身でお確かめください。

8奥大井湖上駅 13:05発
南アルプスあぷとラインのトロッコ列車に乗車。
車窓から、自然豊かな大井川上流部の景色をお楽しみください。
9千頭 14:13着 / 14:30発
ここで、SL連絡専用バスに乗り換えます。
10家山駅 15:25着 / 15:32発
SL急行 かわね路4号
家山駅に着いたら、大井川鐵道 本線に乗り換え。帰りも贅沢にSLに乗車!

11新金谷駅 16:00着 / 16:26発
ここで、普通列車に乗り換え。
お土産の買い忘れはありませんか?新金谷駅プラザロコ売店では、大井川鐵道オリジナルグッズも販売中!
金谷行きの列車が来るまでのあいだ、売店に寄ってみてください。
16金谷駅 16:30着
長旅お疲れ様でした!気を付けてお帰りくださいね。