トーマス号の予約はいつからできますか?
ローソンチケットにて段階的に予約受付が開始します。開催年度により、受付開始タイミングが異なりますので、当ホームページにて最新情報をご確認下さい。 また、例年開催が決まり次第、大井川鐵道公式ホームページ、公式Faceboo…
ローソンチケットにて段階的に予約受付が開始します。開催年度により、受付開始タイミングが異なりますので、当ホームページにて最新情報をご確認下さい。 また、例年開催が決まり次第、大井川鐵道公式ホームページ、公式Faceboo…
新金谷駅前に駐車場がございます。料金は1日1000円(2日間1800円、3日間2800円 ※コインパーキング利用の場合は24時間ごと1000円でご利用いただけます。)です。混雑時は列車をご利用の方優先となりますので、ご了…
大井川鐵道公式ホームページのきかんしゃトーマス号ページでご確認下さい。 トーマス号に乗る https://daitetsu.jp/thomas 毎年開催が決まり次第、大井川鐵道公式ホームページ、および公式Facebook…
大井川鐵道公式ホームページの時刻表ページをご覧ください。 https://daitetsu.jp/ft/timetable
きかんしゃトーマス号の乗車券はプレイガイドの「ローソンチケット(運営会社:㈱ローソンHMVエンタテイメント)」に販売を委託しています。例年ローソンチケットホームページにて「抽選申込方式」による受付を行い、厳正な抽選の結果…
ワンマン電車にご乗車する際は、列車入口付近にある整理券発券機から出る整理券を必ず受取ってください。途中無人駅で下車される際は、電車運転士に必ず整理券をお見せいただき乗車運賃をお支払いください。有人駅で下車されるお客様は、…
千頭駅には駐車場がありません。駅周辺にお越しの方は隣接する道の駅「音戯の郷」駐車場をご利用ください。利用料金は無料です。
千頭駅徒歩2分の場所に「音戯の郷」(音をテーマにしたミュージアム)があり、小さなお子様から大人まで楽しめる観光施設となっています。また、徒歩15分の場所に千頭温泉「旬」があり、日帰り入浴が可能です。千頭駅前のタクシーをご…
千頭駅より県道77号線を約16km(約30分程)北上します。途中すれ違いのできない道幅の狭い場所がございますので、十分ご注意ください。
奥大井湖上駅から北東に架かるレインボーブリッジ(歩道)を渡り、井川線トンネル脇の急な階段を登ります。階段の次は山道を一気に登ります。約18分程で舗装された道路に出ることができます。道路を数メートル進んだ場所が奥大井湖上駅…
SL(EL)は以下の駅に停車いたします。 下り(新金谷駅発 千頭駅方面) SLかわね路13号 : 新金谷、家山 SLかわね路1号・SLかわね路3号 : 新金谷、家山、川根温泉笹間渡 上り(千頭駅発 新金谷駅方面) SLか…
大井川鐵道の駅窓口は以下の時間で営業しております。※以下に記載のない駅は無人駅です。 大井川本線 金谷駅 7:00~13:40 新金谷駅 7:00~19:20 家山駅 6:20~18:30 千頭駅 5:30~18:00 …
売店の営業時間は日によって異なります。また、SL急行・EL急行運休日などは休業日もあります。必ずご確認の上、お出かけください。
新金谷駅・千頭駅・奥泉駅・井川駅では、1日あたり600円にて最大15日まで荷物をお預かりいたします。駅係員にお申し付けください。 ただし、以下のいずれかに該当するものはお預かりいたしかねますので、ご了承ください。 お預か…
大井川鐵道では、列車の安全運行のためドローン等無人飛行機による撮影を原則禁止しております。ただし、飛行を希望される方がいらっしゃる場合は原則弊社係員立ち会いのもと飛行・撮影を行っていただきます。詳しくはこちらをご覧くださ…
プラザロコ内(売店・SLセンター)と千頭駅に限りクレジットカードがご利用になれます。 その他の駅でのご利用できませんのでご注意下さい。 また、大井川鐵道駅構内や駅前にATM施設はありません。事前に現金をお持ちください。
運転期間以外はトーマス号はソドー島に帰ってしまいますので、新金谷駅等でトーマス号をご覧いただくことはできません。
大井川本線の始発から2番目の駅、新金谷駅から川根温泉笹間渡駅までの区間を走っています。詳細は以下の通りです。 下り(新金谷駅発 千頭駅方面) SL南アルプス1号・SLかわね路13号 : 新金谷~家山 SLかわね路1号・S…
大井川鐵道公式ホームページのきかんしゃトーマス号ページでご確認下さい。 トーマス号に乗る https://daitetsu.jp/thomas 毎年開催が決まり次第、大井川鐵道公式ホームページ、および公式Facebook…
ローソンチケットにて段階的に予約受付が開始します。開催年度により、受付開始タイミングが異なりますので、当ホームページにて最新情報をご確認下さい。 また、例年開催が決まり次第、大井川鐵道公式ホームページ、公式Faceboo…
※土、日、祝日及び12月30日から1月3日のお問い合わせのお返事は、お問い合わせ日の翌日以降の営業日になる場合がございます。ご了承ください。
●自動音声ガイダンスのご案内
音声ガイダンスにしたがって番号を選択し、操作してください。
お問い合わせ内容 | 番号 |
列車・路線バスの運行状況 | 1 |
SL列車に関するお問い合わせ | 2 |
きかんしゃトーマス号・ジェームス号の運転に関するお問い合わせ | 3 |
その他のお問い合わせ | 4 |
南アルプスアプトセンター
広報室