» よくある質問
接岨峡温泉駅のバス駐車場はどこですか?
接岨峡温泉駅の手前約700m南側にある、接岨大橋近くの駐車場をご利用下さい。 なお、駅前の資料館やまびこ様の駐車場はご利用いただけませんのでご注意ください。
お弁当はどのような種類がありますか?
お弁当の種類については以下のページをご覧ください。*売店によっては取り扱い数量・種類に限りがあります。 https://daitetsu.jp/bento
どんな車両が走るか、事前に教えてもらえますか?
週末のSL運用は大井川鐵道公式Facebookアカウント及びTwitterアカウントでお知らせをしております。 ※蒸気機関車と旧型客車は貴重な古い車両のため、点検整備の状況により当日急遽変更となることがありますので予めご…
いつどんな電車が走るの?運用が知りたい
大井川本線の電車は、日々ローテーションを組んで運用されていますが、整備の都合上事前の公表は行なっておりません。
静岡駅から新金谷駅までの最短ルート(混まないルート)
時間に余裕のある場合は(※)、国道1号バイパスが利用しやすいルートとなります。 [国道1号バイパスを利用するルート] 静岡駅北口の線路と平行して通る国道1号線を西に進みます。6.5km程で国道1号バイパスと合流します。…
沿線で、大型バスを止められる場所はありますか?
大井川鐵道各駅で大型バスが駐車できる駅は以下のとおりです。 新金谷駅(駅構内) 家山駅(島田市役所川根庁舎前広場) 下泉駅(駅前広場) 千頭駅(音戯の郷ロータリー付近) 長島ダム駅(長島ダム駐車場) 接岨峡温泉駅近くの広…
新金谷から千頭駅までバスを回送する道は?
新金谷駅から県道381号で大井川を渡り、大井川左岸にある県道64号を北上してください。左岸ルートのほうが道幅が広くおススメです。
最寄りの高速道路ICはどこですか?
新東名高速道路「島田金谷IC」または東名高速道路「相良牧之原IC」です。インターチェンジからの所要時間は島田金谷IC⇒新金谷駅が約7分、相良牧ノ原IC⇒新金谷駅が約20分です。
車で新金谷駅に行く方法は?
新東名高速 島田金谷ICで下り国道473号線を南側に3.4km(約7分程)進んでください。県道228号線を東側に左折(金谷扇町南 交差点)し、踏切手前を右折して新金谷駅に到着します。 大井川鐵道公式ホームページ 「アクセ…
家山駅のバス駐車場はどこですか?
線路と平行に通る家山駅前の道(赤いアスファルト道路)を南側へ進みます。赤い舗装が途切れる直前の線路側がバス駐車スペースです。(島田市役所川根庁舎の線路側です。)島田市川根庁舎のお手洗いは御利用いただけませんのでご注意くだ…
よくある質問を検索
お問い合わせ先
※土、日、祝日及び12月30日から1月3日のお問い合わせのお返事は、お問い合わせ日の翌日以降の営業日になる場合がございます。ご了承ください。
SLのご予約・運行に関するお問い合わせは
大鉄営業部
0547-45-4112(9:00〜17:00)
SL予約・変更・取消は、こちらからお願いいたします。
お弁当・お土産・通販に関するお問い合わせは
大鉄商事部
0547-45-2230(9:00〜17:00)
人事・経理・総務に関するお問い合わせは
管理部(本社代表番号)
0547-45-4111(平日9:00〜17:00)
南アルプスアプトラインに関するお問い合わせは
南アルプスアプトセンター
0547-59-2137(平日9:00〜16:40)
【報道機関の皆様専用】広報へのお問合せ・ご取材のお申込み等
経営企画室