車内にベビーカーを持ち込めますか?
折り畳み式のものであれば可能です。車内保管場所につきましてはご乗車の際、運転士または車掌におたずねください。
折り畳み式のものであれば可能です。車内保管場所につきましてはご乗車の際、運転士または車掌におたずねください。
折り畳みの車いすであれば車内への持ち込みができますので、事前にご連絡ください。 井川線車両の出入口の間口が狭いため電動車いすは持ち込みができません。
大井川鐵道では、いろいろなタイプの車両を運転しており、乗降口の構造や間口の幅も様々です。 SL列車は折りたたみの車いすはお持込みいただけますが、乗車の際は畳んでいただくようお願いしています。折りたたみができない電動タイプ…
ペット類を列車車内へ持ち込む場合は、専用の”犬用キャリー”などに入れ、駅窓口で『普通手回り品切符(270円・片道)』をお買い求め下さい。 小犬・猫等のペット(小動物)は、長さ70センチ以内、最小の立方形の長さ、幅および高…
自転車を列車車内へ持ち込む場合は、前輪等部品をはずし、キャリーバックに収納し駅窓口で『普通手回り品切符(270円・片道)』をお買い求め下さい。また、多客時などご遠慮いただかねばならないことがございます。ご理解、ご協力をお…
※土、日、祝日及び12月30日から1月3日のお問い合わせのお返事は、お問い合わせ日の翌日以降の営業日になる場合がございます。ご了承ください。
大鉄営業部
0547-45-4112(9:00〜17:00)
SL予約・変更・取消は、こちらからお願いいたします。
大鉄商事部
0547-45-2230(9:00〜17:00)
管理部(本社代表番号)
0547-45-4111(平日9:00〜17:00)
南アルプスアプトセンター
0547-59-2137(平日9:00〜16:40)
経営企画室