ドローンなど無人飛行機で撮影を行いたい
大井川鐵道では、列車の安全運行のためドローン等無人飛行機による撮影を原則禁止しております。ただし、飛行を希望される方がいらっしゃる場合は原則弊社係員立ち会いのもと飛行・撮影を行っていただきます。詳しくはこちらをご覧くださ…
大井川鐵道では、列車の安全運行のためドローン等無人飛行機による撮影を原則禁止しております。ただし、飛行を希望される方がいらっしゃる場合は原則弊社係員立ち会いのもと飛行・撮影を行っていただきます。詳しくはこちらをご覧くださ…
運転期間以外はトーマス号はソドー島に帰ってしまいますので、新金谷駅等でトーマス号をご覧いただくことはできません。
大井川本線の始発から2番目の駅、新金谷駅から家山駅までの区間を走っています。 ※本来の走行区間は新金谷⇔千頭ですが、2022年9月の台風15号による被害のため、運転区間を短縮しております。
大井川鐵道公式ホームページのきかんしゃトーマス号ページでご確認下さい。 トーマス号に乗る https://daitetsu.jp/thomas 毎年開催が決まり次第、大井川鐵道公式ホームページ、および公式Facebook…
ローソンチケットにて段階的に予約受付が開始します。開催年度により、受付開始タイミングが異なりますので、当ホームページにて最新情報をご確認下さい。 また、例年開催が決まり次第、大井川鐵道公式ホームページ、公式Faceboo…
原則としてきかんしゃトーマス号は電話予約ができません(ローソンチケットでの委託販売の方式を取っているため)。ただし、乗車日直前に空席が発生した場合のみ「直前電話予約」を実施することがあります。実施有無、受付方法については…
きかんしゃトーマス号の乗車券はプレイガイドの「ローソンチケット(運営会社:㈱ローソンHMVエンタテイメント)」に販売を委託しています。例年ローソンチケットホームページにて「抽選申込方式」による受付を行い、厳正な抽選の結果…
「湖上入口」バス停から東に進み、トンネルの手前を右折します。約50m程で奥大井湖上駅のビューポイントがあります。道路が90度左に曲がる場所を山道側に直進します。 山道を道なりに7分程下り見えてくるレインボーブリッジ側の階…
奥大井湖上駅から北東に架かるレインボーブリッジ(歩道)を渡り、井川線トンネル脇の急な階段を登ります。階段の次は山道を一気に登ります。約18分程で舗装された道路に出ることができます。道路を数メートル進んだ場所が奥大井湖上駅…
キャンセル待ちは承っておりませんが、乗車日が近づいた段階で急な空席が発生した便のみを対象とした「乗車券引換券 直前販売」をローソンチケットホームページにて、また、「特別電話予約」を大井川鐵道営業部にて実施することがありま…
※土、日、祝日及び12月30日から1月3日のお問い合わせのお返事は、お問い合わせ日の翌日以降の営業日になる場合がございます。ご了承ください。
大鉄営業部
0547-45-4112(9:00〜17:00)
SL予約・変更・取消は、こちらからお願いいたします。
大鉄商事部
管理部(本社代表番号)
南アルプスアプトセンター
経営企画室