ニュースリリース
2025年9月25日
井川線のアプト式区間開業35周年を記念した、特別なモデルの腕時計が登場。井川線の車体色である赤を基調に、アプト式を象徴するアプト式電気機関車の「ピニオンギア」を文字盤中央にデザイン。文字盤外周には井川線らしさをさりげなく演出する各駅名を配置しました。
製造を手掛けるのは、鉄道模型商品の老舗として名高い、東京都中央区銀座に本店を構える「天賞堂」。長年の経験と確かな技術に裏打ちされた、信頼性の高い時計をお届けします。
価格と仕様
価格 | 35,200円(税込・送料込) |
ムーブメント | シチズン/MIYOTA2415 (クォーツ式・電池) |
ケース素材 | ステンレス316L |
ケース径 | 40mm |
精度 | 月差±20秒 |
風防 | サファイアガラス |
防水 | 生活防水(5気圧) |
ストラップ | 栃木レザー |
重量 | 44g |
ご注意点
- 完全受注生産: こちらの商品は受注生産となり、メーカーより直送いたします。お申し込みからお届けまで6週間~8週間ほどお時間をいただきますことをご了承ください。
- シリアルナンバー: シリアルナンバーの番号は指定できません。
- お申し込み受付期間: 2026年10月1日までです。
- 送料: 他の商品と同時にご注文の場合、別途送料が発生する場合がございます。
「アプト式」とは?
「アプト式」は、普通鉄道日本一の急こう配を上るため、井川線アプトいちしろ~長島ダム間で採用されている線路・車両の仕組みです。
線路中央に敷設された歯型レール「ラックレール」とアプト式電気機関車の歯車「ピニオンギア」がかみ合うことで、車輪が滑ることなく坂を登り降りします。
長島ダムの建設に伴い、線路を付け替える必要が生じ、その新しい区間に、水平距離1000mあたり90mの落差がある「90‰(パーミル)」の坂道ができました。この急勾配を克服するために、1990年10月2日に「アプト式」での運行を開始しました。