ニュースリリース一覧
車両整備のため、運行を休止しておりましたC10形8号機の修繕完了見込みが立ったため、11月21日(金)からC10形8号機(黒いSL)で牽引する急行「かわね路号」、急行「南アルプス号」の運行を再開いたします。
黒いボディに白い蒸気。修繕を終えて、C10形8号機の力強い走りが大井川に戻ってきます。秋から冬へ移り変わる沿線の景色とともに、SL旅をお楽しみください。
概要
運転日 |
|
||||||||||||||||||||||||
運転時間 |
※急行列車のご乗車には、乗車運賃に加えて急行料金がかかります。(大人1,500円、小児750円) |
昭和のSLブームを支えたC10形8号機は、製造開始から95周年という記念すべき年を迎えました。
C10形8号機にちなんだ10月8日「C10 8の日」に、特別な記念乗車券セットを発売いたします!
本セットには、95周年を迎えたc10 8の日の証となる、7.10.-8.の日付入り乗車券5枚に加え、車体の黒をベースにしたC10 8の雄姿をデザインした台紙が付属。C10形8号機の歴史とロマンを感じられる、ファン必携の記念品です。
価格と仕様
価格 |
2,000円(税込・台紙代込) |
販売期間 |
2025年10月8日(水)まで2026年10月7日(水)まで ※オンライン・実店舗合わせて限定500セット、なくなり次第販売終了いたします |
販売場所 |
大井川鐵道オンラインショップ、プラザロコ売店 |
セット内容 |
![]() ・見開きB4サイズの記念台紙 ※シリアルナンバー入り。ナンバーの指定はできません。 |
(オンライン) 発送予定日 |
2025年10月8日(水)から順次発送 ※予約注文開始後、販売開始後は注文状況により、発送に時間を要する場合があありますのであらかじめご了承ください。 |
大井川鐵道は、公式LINEアカウントを活用した新しいデジタル会員サービス「大鐵members」を、10月7日からMarbull X株式会社のソリューション「Marbullコネクト」を活用して開始いたします、
大井川鐵道にお越しいただくことで、NFT(非代替性トークン)技術を活用した限定のデジタルコレクション(ガチャ)を楽しめるほか、大井川鐵道をよりお得に楽しめるお得なクーポンも適時配布予定です。「大鐵members」を活用することで、大井川鐵道の旅をより深く、お得にお楽しみいただけます。
「大鐵members」とは
LINE上で手軽に参加できる参加無料のデジタル会員プラットフォームです。
大鐵members 2つのメイン体験と楽しみ方
① 駅訪問と連動したデジタルコレクション(NFTガチャ)
旅の楽しみを深めるコレクション体験です。月に一度、対象駅でチェックインすることで「マイル」を獲得。貯めたマイルを使って、歴代の車両画像や駅名標などをNFTカードとしてコレクションできる「NFTガチャ」を回せます。コレクションを通じて、大井川鐵道への愛着と訪問の楽しみが深まります。
② お得に旅を楽しめるクーポン
大井川鐵道をよりお得に楽しめるクーポンを配布予定です。お出かけの際の飲食や買い物がお得に楽しめます。
参加方法
お手持ちのスマートフォンから、大井川鐵道公式LINEアカウントを友だち追加してご参加ください。10/7以降に本ページにて、友達登録用のリンクをご案内いたします。
いますぐ「大鐵members」に参加!
お手持ちのスマートフォンから、大井川鐵道公式LINEアカウントを友だち追加してご参加ください。
このたび、JR東日本が運営するオンラインショッピングモール「JRE MALL」内の
JRE MALLチケットにて、「きかんしゃトーマス号」の予約受付を開始いたしました。
これにより、ご予約・ご購入の際にJRE POINTを貯めることができます。さらに、貯まったJRE POINTを1ポイント=1円としてチケットの購入にご利用いただくことも可能になりました。
ぜひ、JRE POINTで便利に「きかんしゃトーマス号」のチケットをお求めいただき、ご乗車をお楽しみください。
詳細・ご予約は、以下のページからご覧ください。(「JRE MALL」のページへ遷移します)
井川線のアプト式区間開業35周年を記念した、特別なモデルの腕時計が登場。井川線の車体色である赤を基調に、アプト式を象徴するアプト式電気機関車の「ピニオンギア」を文字盤中央にデザイン。文字盤外周には井川線らしさをさりげなく演出する各駅名を配置しました。
製造を手掛けるのは、鉄道模型商品の老舗として名高い、東京都中央区銀座に本店を構える「天賞堂」。長年の経験と確かな技術に裏打ちされた、信頼性の高い時計をお届けします。
価格と仕様
価格 | 35,200円(税込・送料込) |
ムーブメント | シチズン/MIYOTA2415 (クォーツ式・電池) |
ケース素材 | ステンレス316L |
ケース径 | 40mm |
精度 | 月差±20秒 |
風防 | サファイアガラス |
防水 | 生活防水(5気圧) |
ストラップ | 栃木レザー |
重量 | 44g |
ご注意点
- 完全受注生産: こちらの商品は受注生産となり、メーカーより直送いたします。お申し込みからお届けまで6週間~8週間ほどお時間をいただきますことをご了承ください。
- シリアルナンバー: シリアルナンバーの番号は指定できません。
- お申し込み受付期間: 2026年10月1日までです。
- 送料: 他の商品と同時にご注文の場合、別途送料が発生する場合がございます。
「アプト式」とは?
「アプト式」は、普通鉄道日本一の急こう配を上るため、井川線アプトいちしろ~長島ダム間で採用されている線路・車両の仕組みです。
線路中央に敷設された歯型レール「ラックレール」とアプト式電気機関車の歯車「ピニオンギア」がかみ合うことで、車輪が滑ることなく坂を登り降りします。
長島ダムの建設に伴い、線路を付け替える必要が生じ、その新しい区間に、水平距離1000mあたり90mの落差がある「90‰(パーミル)」の坂道ができました。この急勾配を克服するために、1990年10月2日に「アプト式」での運行を開始しました。
この度は、大井川鐵道創立100周年記念フォトコンテストへたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。厳正な審査の結果、受賞作品が決定いたしましたので発表します。受賞された皆様、おめでとうございます!また、最優秀賞・優秀賞を使用した卓上カレンダーを9/27に発売します。また、社長賞はポスターカレンダーに採用予定。今後も受賞作品を活用したグッズを発売していきますので、続報をお楽しみに!
最優秀賞:卓上カレンダー表紙

横井 音羽 様
社長賞:ポスターカレンダー

ポスター(上半期):くらぞう 様

ポスター(下半期):おおいがわ 様
優秀賞:卓上カレンダー
1月 |
![]() いい話 様 |
2月 |
![]() がっしー 様 |
3月 |
![]() コバヤシ 様 |
4月 |
![]() stardream0813 様 |
5月 |
![]() おおいがわ 様 |
6月 |
![]() 竹本 竜也 様 |
7月 |
![]() ひーくん 様 |
8月 |
![]() キンさん 様 |
9月 |
![]() 矢内 秀一 様 |
10月 |
![]() おおいがわ 様 |
11月 |
![]() yutaka 様 |
12月 |
![]() 副島 晋 様 |
審査員特別賞

南 輝明 様

副島 晋 様

高木 賢宏 様

早野 由香 様
「大井川鐵道100周年記念カレンダー」について
受賞作品は、3種類のカレンダーとして発売します!
-
卓上カレンダー
- 発売日: 2025年9月27日(土)
- 販売価格: 800円 (税込)
- ※9/20(土)「鉄道フェスティバルin北海道」で先行販売します。
-
ポスターカレンダー
- 発売日・価格: 未定(決まり次第お知らせします。)
【販売箇所】
- プラザロコ売店、千頭駅売店、奥泉駅、井川駅、および大井川鐵道オンラインショップ
きかんしゃトーマス号運行をはじめとしたイベント「DAY OUT WITH THOMAS™ 2025」において、原作『The Railway Series(汽車のえほん)』誕生80周年を記念した特別企画を開催いたします。
トーマス号に記念ヘッドマークを掲出するほか、客車内で「きかんしゃトーマス」の歴史をたどる展示や、特別デジタルスタンプラリーを実施し、ご乗車のお子さまから長年のファンの皆さままで、幅広く楽しんでいただける特別企画を実施予定です。
記念ヘッドマークの掲出
原作80周年記念ロゴのヘッドマークを掲出した「きかんしゃトーマス号」を運転します。
期間 | 2025年9月6日(土)~12月25日(木)のトーマス号運転日 |
運行区間 | 新金谷駅~川根温泉笹間渡駅 |
運行時刻 |
第1便 往路:新金谷駅10:36発 → 川根温泉笹間渡駅11:17着 第2便 往路:新金谷駅13:20発 → 川根温泉笹間渡駅14:00着 第3便 往路:新金谷駅15:41発 → 川根温泉笹間渡駅16:37着 ※第3便は一部運転日のみ運転 |
デザイン (イメージ) |
![]() |
客車内展示「きかんしゃトーマス号の歴史をたどる」
きかんしゃトーマス号 客車内広告枠に、きかんしゃトーマス号運行開始からの歴史を振り返る展示を行います。
期間 | 2025年9月27日(土)~12月25日(木) |
掲出場所 | きかんしゃトーマス号 客車内 |
原作80周年記念デジタルスタンプラリー
実施期間 | 2025年9月27日(土)~12月25日(木) |
設置場所 | 新金谷駅待合室、フェア会場、プラザロコ、トーマス号車内 |
参加方法 |
各スポットに設置されたQRコードを、お手持ちのスマートフォンで読み込みチェックイン |
特典 |
|
第15回井川線フォトコンテスト 審査結果・2026年 井川線カレンダー販売予定
審査の結果、第15回井川線フォトコンテストの最優秀賞・優秀賞が決定しました。
受賞作品は「2026年 井川線 カレンダー」として発売される予定です。この度は、たくさんの素敵な作品をご応募いただきまして誠にありがとうございました。
最優秀賞 – カレンダー表紙

作者:伊賀 誠 様・作品名:ようこそエメラルドグリーンの世界へ
優秀賞
川根本町商工会 会長賞 1・2月 |
![]() 作者:小野田 明洋 様・作品名:山時雨のレインボーブリッジ |
井川観光協会 会長賞 3・4月 |
![]() 作者:孝久 隆則 様・作品名:満開!両国の春 |
アルル賞 5・6月 |
![]() 作者:藤垣 弘和 様・作品名:新緑のトンネルを行く |
プルル賞 7・8月 |
![]() 作者:小野田 明洋 様・作品名:夏風さわやかあぷとライン |
川根本町まちづくり観光協会 会長賞 9・10月 |
![]() 作者:伊賀 誠 様・作品名:ラックレールを軋ませて |
大井川鐵道 社長賞 11・12月 |
![]() 作者:藤垣 弘和 様・作品名:紅葉の駅 |
「2026 井川線カレンダー」について
「2026 井川線カレンダー」は、以下の売店・駅にて、発売予定です。
四季折々の風景の中を走る井川線のカレンダーを是非お買い求めくださいませ。
- 販売箇所:プラザロコ売店、千頭駅売店、奥泉駅、井川駅
- 販売価格:¥850 (税込)
- 発売予定:2025年9月26日(金)
大井川鐵道では2025年9月1日から、「座席オーナー」を100口募集します
対象は、現在運転開始に向けて整備を進めている12系客車の2人掛け座席。背もたれにご芳名を掲示し、さらにご乗車に便利な限定デザインの大井川本線フリーきっぷ(10枚)を進呈します。
12系を愛するファンの皆様はもちろん、ご家族の記念や企業のPRにもおすすめです。あなたの想いを、走り続ける客車に刻みませんか?
概要
募集開始 | 2025(令和7)年9月1日(月) ※上限に達し次第終了 |
対象座席 | 12系客車の2人掛け座席 1脚(1口あたり)![]() |
募集口数 | 100口 ※1両分(40口)をご希望の場合はお問い合わせください。 |
料金 | 1口 100,000円(税込) |
申込方法 | 「大井川鐵道ONLINE SHOP」にて先着順で受付 ※銀行振込・現金でのお申込みはできません。 |
オーナー期間 | 運転開始またはお申込みから2027年12月31日まで ※申込時期に関わらず2027年12月31日までとなります |
特典
- ご芳名掲示:該当座席の背もたれ上部にオーナー様の本名を掲示します。
※お申込み時に配送先へ入力いただいた氏名を掲示します。
※スペースの都合上、メッセージ等の掲載はできません。 - 限定デザイン 大井川本線フリーきっぷ(10枚)を進呈
※普通列車、SL・EL急行の空席・立席を1日乗り降り自由でご利用いただけます。
※オーナー期間と同一の2027年12月31日までご利用いただけます。 - ご芳名の掲示作業が終了後、座席番号・車両番号をお知らせいたします。
(運転開始前の申込)
※運転開始時期(初回の掲示作業終了時期)は別途お知らせいたします。
※大井川本線フリーきっぷは、運転開始までにお届けいたします。(お申込み後すぐの発送ではございません。)
(運転開始後の申込)
※運転開始後のお申し込みの場合は、準備でき次第、掲示・発送予定です。(お申込みから2週間程度)
注意事項
- 号車番号および座席番号は指定不可です(お申込み順に当社で割当いたします)。
- お申込み後は、理由の如何を問わず返金不可です。
- 掲示するご芳名は本名に限ります(配送先氏名を掲示)。
- 車両検査等により、長期にわたり運用から外れる場合があります。
- 該当座席は通常、急行列車等の指定席として一般発売します。
空席の場合には、特典のフリーきっぷ等でご着席いただけます。 - 運用中以外に座席をご覧いただくことはできません。
- 座席の所有・占有権を販売するものではありません。当社が行うご芳名掲示以外の装飾・掲示はいたしかねます。
- お申込みはONLINE SHOPでのみ受付いたします。(銀行振込・現金不可)。
- 車両の運用によって、掲示場所・掲示方法を変更する場合があります。(きかんしゃトーマス号等)
お問い合わせ
内容に関するご質問や、1両分(40口)のご希望などは、当社までお問い合わせください。